top of page

脊柱管狭窄症でお悩みのあなたへ

静岡県東部にある整体の中で

どこよりもしっかりと改善します!

 

整形外科勤務経験があり、延べ1000人の施術実績をもつ理学療法士

あなたの痛みを根本的な原因から改善します。

 

自分の状態を理解できるから痛みが改善するだけでなく、スッキリして施術を終えることが出来ます。

 

 

治るかどうかもわからない不安・悩みとは今すぐにおさらばしましょう。

安心して大丈夫です。

IMG_20180707_175523 (3).JPG

​代表 坂田雅幸

保有国家資格 理学療法士

平成23年 健康科学大学卒業

 

平成23年 御殿場市内

       整形外科病院勤務

 

平成29年 整体院

       マルイチフィールド開院

目次

​脊柱管狭窄症とは

坐骨神経痛とは

ヒトの背骨は真ん中が空洞になっており、その部分を脊柱管と呼びます。

 

脊柱管は脳からつながっている全ての神経の通り道です。

 

その通り道が骨の変形や周りの靭帯が厚くなったりすることにより狭くなってしまい、その結果神経を圧迫してしまい、腰の痛みや脚の痛み・痺れが生じてしまう状態が脊柱管狭窄症です。

​なぜ脊柱管狭窄症になってしまうのか?

狭窄症.PNG
なぜざ坐骨神経痛になってしになってしまになってしまうのか?

脊柱管狭窄症とは背骨の神経が通っている部分が狭くなってしまい、神経が圧迫されることにより痛みやしびれが生じます。

その為、何かしらの原因で神経の通り道が狭くなってしまうと脊柱管狭窄症になってしまうということです。

神経の通り道が狭くなってしまう原因にはいくつかあります。

 〇背骨の変形

 〇神経の周りの靭帯などが厚くなる

ここで一つ重要なことに気づいていただきたいです。

 

背骨や膝の骨が加齢により変形してしまうのは、ある程度生理現象であり仕方のないことです。

しかし、骨が変形していても痛みが無い人はたくさんいます。

要するに【変形=痛み】ではありません。

 

脊柱管狭窄症で痛くなる本当の原因は、背骨が不安定になっていることが多いです。

 

簡単に説明すると

背骨についている筋肉が上手く働いていないから背骨の動きが崩れてしまう。

その結果神経の圧迫が強まってしまい痛くなってしまうということです。

又は、背骨の一部分が硬くなってしまうと背骨の他の部分が通常以上に動かされてしまい不安定になってしまうこともあります。

加齢による変形も、背骨が不安定だから他の方より変形が強くなってしまうのです。

改善するためにはどうすればいいのか?

改善するためにはどうすればいいのか?

上述したように、脊柱管狭窄症で痛くなる原因は背骨が変形しているからではなく、不安定になっているからということが多いです。

そのため、脊柱管狭窄症の痛みは背骨の不安定さを改善することが大切です。

 

だったら筋トレをすればいいのか?

 

それだけでは不十分です。

ただ背骨を安定させるだけでなく、不安定になってしまった原因を改善することが必要です。

痛み止めの薬やマッサージ、電気治療で一時的に痛みを軽減させてもまた痛みが戻ってしまうのは、背骨が不安定になっている原因が改善していないからです。

また注意していただきたいことが、筋トレをすれば背骨が安定するわけではありません。

背骨を安定させるために有効な方法のなかで、あなたの身体の状態に適した種目を行わないと逆効果になってしまうことも少なくありません。

同じ脊柱管狭窄症でも痛みやしびれの原因は一人一人違うのでもちろん必要な施術方法も​違います。

当院ではしっかりと身体の状態を検査することにより痛みの本当の原因を明確にすることが出来ます。

だからこそ、今まで脊柱管狭窄症と言われてしまった方の症状を改善し続けることが出来ており、戻りにくい状態にもなります。

 

なかには、

 

『もう改善しないから上手く付き合っていくしかない』

 

と言われてしまう場合もあると聞きます。

大切なのはあなたのすべり症の本当の原因を明確にして施術を行い、さらに再発しない姿勢や動きを獲得することです。

いつ痛くなるか不安で思い切って動けない

遠くへ出かけるのが不安

そんな生活とはおさらばして、痛く無い生活を取り戻しましょう。

当院の詳細説明

当院の詳細説明
写真 2020-05-02 16 53 56.jpg
IMG_20180707_175523 (3).JPG
DSC_1148 (2).JPG
DSC_0640 (2).JPG

当院の特徴

当院の最大の特徴は、

【あなた個人に合わせた施術を行う】 ことです。

全く同じ腰の痛みでも、原因は一人一人違っています。

あなたの痛みの原因に対して施術を行っていくので、同じ痛みでも施術内容が異なります。

また、やり方に固執しません。

中には

『海外で学んだ有名な手技で施術します。』

『〇〇式を使います。』

という整体院もあると思います。

私も色々な勉強会に参加して、多くの手技を学びました。

色々学んで最終的に感じたことは、あなたの症状が改善し、痛みが戻りずらい身体になるなら手技は何でもいい、ということでした。

どんなに有名な手技を用いても、あなたの身体・状態・症状に合っていなければ効果は激減してしまいます。

もし、あなたの症状にストレッチが合っているのなら、ストレッチで十分ということです。

例えば、山の頂上が“症状の改善”だとします。

僕たちはその頂上である“症状の改善”を目指します。

山の頂上は同じでも、そこまでの道のりは複数あります。

あなたの身体が急な登り坂に耐えられるなら急な道を選びます。

あなたの身体が緩やかな道を好むなら緩やかな道を選びます。

そのように、あなたの状態に合わせた手技を選択します。

一方的に手技を提供するのではなく、あなたに合った進め方で施術プランを提案させていただきます。

施術の流れ

当院の施術は痛い部分をほぐすだけ、機械や電気のみではありません。

痛みの原因を全身しっかりと検査することにより明確にし、その原因に対して必要な施術を行います。

そして、より早く改善する為に自宅で行える運動も指導させて頂きます。

 

 

1、まずは問診票に記載して頂き、その後実際にお話を伺いながら現状を把握します

 

どの部分が痛いのか? いつから痛いのか? どの動きで痛いのか?など痛みの状態を伺わせていただきます。

その他にも身体の悩みは何でも相談して下さい。お力になれることは改善に向け御協力させて頂きます。

2、実際に身体の動きや硬さ、歪みを検査します

 

立った状態で身体を前に倒したり、後ろに沿ったり、動きを確認します。

さらにベッドに寝て頂き股関節の動きなどをチェックします。

3、痛みの原因や施術するポイントを説明します

 

痛みの根本的な原因となっている部分を説明し、納得した状態で施術を進めていきます。

 

なんでその部分をほぐすのか? なんでこの運動が必要なのか? 

結局わからないままとりあえず施術を受けて、何となく良くなった気がして終了してしまう。

 

そんなことにならないように、しっかりと説明してから行います。

4、実際に施術を行います

 

ボキボキしながら矯正するようなことは行いません。

筋肉のバランスを整えながら身体を動かしやすい状態としてから、適切な動きを獲得する為の運動を行います。

そうは言っても

 

『今まで病院や他院に行ったが改善しなかったあなた』

 

『どこの整体に行けばいいのか悩んでいるあなた』

 

なかなか信用できないと思います。

 

 

そこで、初回の施術を3000円に割引させて頂きます。

さらに、3回施術を受けても全く変化が無ければ施術代金を全額返金致します。

 

 

坐骨神経痛の痛みで悩んでいるあなたにとって、リスクは一切ありません。

 

そこまでしても、坐骨神経痛で痛みに悩むあなたにしっかりとした施術を受けて頂き、その痛みを改善して頂きたいと考えています。

 

 

​★場所

5、痛かった動きをもう一度行っていただき、痛みの変化を確認します。

 

6、痛みが戻らない為に必要な運動を指導します。自宅で行える簡単な運動です。

詳細はこちら

特徴

 

・理学療法士免許取得・整形外科勤務経験による安心の施術

 

6年間の病院勤務により1000人以上の方の施術を実施。

一般的な医療知識やリハビリ技術を学んだことにより、独学ではなく根拠に基づいた施術を行います。

手術をしたから整体に行ってひどくなるのが不安という方も安心して施術を受けられます。

 

 

・痛みの原因、施術の方針を納得するまで説明

 

当院では患者さんに対して現在の身体の状態をしっかりと説明し、施術内容を明確にしながら進めていきます。

 

「よくわからないが施術をして良くなった」ではなく

 

今まであなたを悩ませていた痛みの原因を知り

 

頭の中のモヤモヤを改善

施術により身体も改善

 

することにより、心の底から良くなったと感じられるのではないでしょうか。

 

 

施術とはこちらが一方的に行うものではなく、患者さんと共により良い状態を考え、見つけていく作業だと考えています。

 

 

・あなたに合った施術方法を選択

当院には決まりきった施術はありません。あなたの身体の状態に合わせて数種類の施術内容から一番効果的なものを選択して施術します。

(例:動きを変える運動指導・身体の歪み調整・中敷き作製・内臓ケア・テーピング etc)

 

同じ痛みでも1人1人身体も違えば痛みの原因も異なります。

 

痛みだけをみてこちらの施術方法を押し付けるのではなく、あなた自身と向き合いながら施術させて頂きます。

 

自宅で行える簡単なセルフケアも指導します

 

人間は生活をしているだけで色々な刺激を受けています。

その為、施術後は調子が良いが徐々に痛みが戻ってしまう様な場合も十分考えられます。

 

その様な悩みに対処する為に自宅で行えるセルフケアを丁寧に指導します。

 

・常に技術の向上を目指しています

施術技術は日々進歩し続けています。

今までは優れていた技術も、少したてば更に優れた技術が現れる可能性があります。

 

当院は常に最新の施術を提供できるよう、毎月のように外部研修へ参加しています。

 

・長泉を拠点に沼津・御殿場への出張も行い、より多くの地域の方に施術を受けて頂ける環境を整えています

 

当院は長泉なめり駅から車で5分の場所にあります。

 

さらに、より多くの方の健康に貢献できるよう

 

沼津駅北口から徒歩3分のレンタルスペース(ピコ21)

御殿場駅から車で19分の須走温泉天恵

 

へ出張して定期的に施術を行っています。

 

 

どうしても長泉町に来れない方は御利用下さい。

 

・新築の1室で行っている為、古くて汚いというような心配は一切ありません

平成29年10月に建てられた新築の一室を利用しています。

古くて汚いところは気が引けてしまうという方も安心して御利用いただけます。

・入口は通常の玄関と異なる為、自宅にお邪魔するという感覚は感じません

自宅の1室を利用している為、家族に顔を合わせなければいけないのかなと心配されているなら、ご安心下さい。

 

玄関と別に入口があり、入ってすぐの階段を登る為生活空間を通ることが無いよう設計しています。

 

・清潔感を大切にしています

ベッドは施術終了後消毒し、

枕カバーも定期的に交換することにより、

常に清潔な状態で施術を受けて頂ける

準備をしています。

 

さらに空気洗浄機も設置しております。

bottom of page